Wednesday, 20 January 2021

January 2021 News

[21]
米 バイデン新大統領 WHO脱退の撤回命じる大統領令に署名
Bei baiden shindaitouryou WHO dattai no tekkai meijiru daitouryou-rei ni shomei

世界保健機関: sekai hoken kikan: WHO
脱退: dattai: withdrawal, pulling out
撤回: tekkai: revoke, withdraw, cancel
命じる: meijiru: order, command
大統領令: daitouryou-rei: presidential decree, executive order
署名: shomei: sign, signature

[21]
警察官がコンビニトイレに拳銃置き忘れ 使われた形跡なし 大阪
Keisatsukan ga konbini toire ni kenjuu okiwasure | tsukawareta keiseki nashi | Oosaka

拳銃: kenjuu: handgun, pistol
形跡: keiseki: evidence, trace


Renshuu
1. 米 バイデン新大統領 WHO脱退の撤回命じる大統領令に署名
2. 警察官がコンビニトイレに拳銃置き忘れ 使われた形跡なし 大阪

Wednesday, 13 January 2021

緊急事態措置: Kinkyuu jitai sochi

事態: jitai: situation, circumstances
措置: sochi: measure, action
自粛: jishuku: self-restraint, self-imposed control
またぐ: matagu: to cross, to move across
徹底: tettei: thorough enforcement, thoroughness, completeness, consistency
大人数: daininzu: large number of people
短縮: tanshuku: shortening
迄: made: until
削減: sakugen: cut, reduction
目指す: mezasu: to aim
休憩: kyuukei: rest, break
周知: shuuchi: make something well-known
遵守: junshu: comply, obey, follow
継続: keizoku: continue
体制: taisei: system, structure, organization
更なる: saranaru: even more, further
維持: iji: maintenace, improve
時短: jitan: reduction in working/business hours
支給: shikyuu: payment, allowance, grant
きめ細かな: kimekomana: detailed, meticulous
支援: shien: support, aid, assintance
機関: kikan: organization, system, facilities
推進: suishin: promote, drive, implement

都5都県: shuto gotoken
東京都・神奈川県・横浜市・川崎市・相模原市
toukyou-to, kanagawa-ken, yokohama-shi, kawasaki-shi, sagamihara-shi

関西2府1県: kansai nifu ichi ken
兵庫・大阪・京都
Hyougo, Oosaka, Kyoto

 愛知県新型コロナウイルス感染症
Aichi-ken shingata koronauirusu kansenshou
緊急事態措置
Kinkyuu jitai sochi
対象区域 : 愛知県全域
Taishou kuiki: Aichi-ken zen-iki
実施期間 : 1月14日から2月7日まで・25日間
Jisshi kikan: ichigatsu juuyon-nichi kara nigatsu nanoka made ・nijuugo nichi kan
「愛知県緊急事態措置」の対策
Aichi ken kinkyuu jitai sochi no taisaku

※ 県民
Kenmin
①不要不急の行動の自粛:
特に20時以降の外出自粛
1. Fuyou fukyuu no koudou no jishuku:
tokuni gogohachiji ikou no gaishutsu jishuku

②県をまたぐ不要不急の移動自粛:
特に首都5都県・関西2府1県・福岡県
2. Ken wo matagu fuyou fukyuu no idou jishuku:
tokuni shuto gotoken・kansai nifu ichiken・fukuoka-ken

③高齢者等への感染拡大の防止:
 特に高齢者施設での対策徹底
Koureisha nado he no kansen kakudai boushi:
tokuni koureisha secchi de no taisaku tettei

④基本的な感染防止対策の徹底:
大人数での会食飲食の自粛等
Kihontekina kansen boushi taisaku no tettei:
daininzu de kaishoku inshoku no jishuku nado

※ 事業者
Jigyousha
⑤営業時間短縮とガイドラインの徹底:
飲食店等20時・酒類は19時迄
Eigyou jikan tanshuku to gaidorain no tettei:
inshokuten nado gogohachiji・shurui wa gogonanaji made

⑥テレワークの徹底等:
出勤者数の7割削減を目指す
Terewaaku no tettei nado:
Shukkinsha-suu no nanawari sakugen wo mezasu

⑦職場クラスターを防ぐ感染防止対策:
特に休憩室等での注意周知
Shokuba kurasutaa wo fesgu kansen boushi taisaku:
tokuni kyuukei-shitsu nado de no chuui shuuchi

⑧イルミネーション等の早めの消灯:
20時以降のネオンの消灯等
Irumineeshon nado no hayame no shoutou:
gogohachiji ikou noneon no shoutou nado

※ その他
Sonota

⑨イベントの開催制限等:
5000人・50%以下等制限遵守
Ibento no kaisai seigen nado:
gosen-nin・gojuu paasento ika nado seigen junshu

⑩学校等での対応:
対策徹底し教育活動を継続
Gakkou nado no taiou:
taisaku tettei-shi kyouiku katsudou wo keizoku

※ 県 Ken
医療体制の更なる強化と維持
Iryou taisei no saranaru kyouka to iji
時短協力金の支給と周知
Jitan kyouryoku-kin no shikyuu to shuuchi
きめ細かな支援と相談体制
Kimekomana shien to soudan taisei
県機関でのテレワーク等の推進
Ken-kikan de no terewaaku nado no suishin

Ⅰ.県民の皆様へのお願い
Kenmin no minasama he no onegai
①不要不急の行動の自粛
Fuyou fukyuu no koudou no jishuku
○生活に必要な場合を除き外出自粛を徹底
Seikatsu ni hitsuyou-na baai wo nozoki gaishutsu jishuku wo tettei
○特に20時以降の外出自粛を強くお願い
Tokuni gogohachiji ikou no gaishutsu jishuku wo tsuyoku onegai
○人の多いところは出かけずステイホーム
Hito no ooi 


-----------
not yet
-----------

愛知県新型コロナウイルス感染症
緊急事態措置
対象区域 : 愛知県全域
実施期間 : 1月14日から2月7日まで・25日間

「愛知県緊急事態措置」の対策
----------------------------------------------------
※ 県民
①不要不急の行動の自粛:
特に20時以降の外出自粛

②県をまたぐ不要不急の移動自粛:
特に首都5都県・関西2府1県・福岡県

③高齢者等への感染拡大の防止:
 特に高齢者施設での対策徹底

④基本的な感染防止対策の徹底:
大人数での会食飲食の自粛等

※ 事業者
⑤営業時間短縮とガイドラインの徹底:
飲食店等20時・酒類は19時迄

⑥テレワークの徹底等:
出勤者数の7割削減を目指す

⑦職場クラスターを防ぐ感染防止対策:
特に休憩室等での注意周知

⑧イルミネーション等の早めの消灯:
20時以降のネオンの消灯等

※ その他

⑨イベントの開催制限等:
5000人・50%以下等制限遵守

⑩学校等での対応:
対策徹底し教育活動を継続

※ 県
医療体制の更なる強化と維持
時短協力金の支給と周知
きめ細かな支援と相談体制
県機関でのテレワーク等の推進

Ⅰ.県民の皆様へのお願い
①不要不急の行動の自粛
○生活に必要な場合を除き外出自粛を徹底
○特に20時以降の外出自粛を強くお願い
○人の多いところは出かけずステイホーム


②県をまたぐ不要不急の移動自粛

Ⅰ.県民の皆様へのお願い

○県をまたぐ不要不急の移動自粛

○特に首都圏1都4県・関西圏2府1県・福岡県


③高齢者等への拡大防止

○重症化しやすい高齢者等に配慮

○高齢者等もリスクの高い施設利用を回避

○施設は高齢者を守る8つのポイントを徹底


④感染防止対策の徹底

○感染しない・させない

○大人数の飲食等は自粛「新年会は

○3密は避け、必要な外出は短時間で


Ⅱ.事業者の皆様へのお願い

⑤時短とガイドラインの徹底

ア.営業時間短縮要請を強化

現行要請

期間:1月12日(火)~1月17日(日)

時間:5時~21時

対象:県内全ての「酒類を提供する飲食店等」

要請強化

期間:1月18日(月)~2月7日(日)

時間:5時~20時・酒類提供は11時~19時

対象:県内全ての「飲食店等」


⑤ア.感染防止対策協力金の拡充
現行要請
期間: 1月12日(火)~1月17日(日)・6日間
支給: 1店舗・1日あたり 4万円・最大24万円
要請強化
期間: 1月18日(月)~2月 7日(日)・21日間
支給: 1店舗・1日あたり 6万円・最大126万円
支給
合計: 1店舗・27日間・最大150万円
支給条件
①業種別ガイドラインを遵守
②安全安心宣言施設に登録し、PRステッカーとポスターを掲示


⑤イ.営業時間短縮の働きかけ

内容

施設に人が集まり飲食につながる可能性のある施設に

営業時間短縮への協力を依頼 (協力金対象外)

期間

1月18日(月)~2月7日(日)・21日間

時間

5時~20時・酒類提供は11時~19時

対象施設

>>

○運動施設、遊技場

○劇場、観覧場、映画館又は演芸場

○集会場又は公会堂、展示場

○博物館、美術館又は図書館

○ホテル・旅館(集会の用に供する部分に限る)

>> あわせて、人数制限5000人、かつ、収容率要件50%以下とすることへの協力をお願いします

○遊興施設 (食品衛生法上の飲食店営業許可を受けている店舗を除く)

○物品販売業を営む店舗 (1,000m2超)

○サービス業を営む店舗 (1,000m2超)


⑥テレワークの徹底

○出勤者数の7割削減目指す・テレワーク徹底

○20時以降の勤務抑制

○時差出勤・週休や昼食時間の分散化等


⑦職場クラスターを防ぐ感染防止対策

○職場・寮での感染防止対策の徹底

○特に休憩室等の居場所の切り替わりに注意

○従業員に対策徹底・会食自粛を呼びかけ


⑧イルミネーション等の早めの消灯

○20時以降のネオン消灯、イルミネーションは早めに


Ⅲ.その他のお願い

⑨イベントの開催制限

事業者における開催制限

内容 人数上限5,000人以下かつ収容率50%以内等

期間 1月18日(月)以降

その他 20時迄の時短、イベント前後の会食自粛周知


参加者へのお願い

○分散参拝、寺社の感染防止対策に協力

○対策がとれない場合は参加を自粛


⑩学校等での対応

○健康観察・感染防止対策を徹底しながら、教育活動を継続

○特に、寮生活、部活動など集団行動での徹底

○家庭でも、規則正しい生活習慣の徹底、極力速やかな帰宅、生徒のみの会食等の自粛


Ⅳ.県の取組

○医療提供体制の更なる強化と維持に全力

○きめ細かな支援と様々な相談に対応

○協力金の支給、市町村等と連携した啓発

○県機関のテレワーク・時差出勤等の取組推進

Wednesday, 9 December 2020

仕事の用語 Shigoto no yougo

 よく使う:
工作物
材質寸法
素材寸法
製品寸法
設計面
部品設計
基本形状
CAM処理
CAMの作業
加工特徴の種類

削ろうとする材料: kezurou to suru zairyou: material to be shaved/cut

設計面: sekkeimen: design surface
設計: sekkei: design
設定: settei: setting
指定: shitei: specify, assign
変更: henkou: edit
動作: dousa: operate

工作物: kousakubutsu: workpiece, manufactured article
部品: buhin: parts, components

素材: sozai: raw material
製品: seihin: product
寸法: sunpou: dimension, size
形状: keijou: shape
材質: zaishitsu: material
材料: zairyou: ingredients, material
基本形状: kihon keijou: basic shape

>>

材質寸法: zaishitsu sunpou: material dimension
材料寸法: zairyou sunpou: material dimension
素材寸法
製品寸法

品質: hinshitsu: quality
荒加工
中仕上げ
仕上げ: finishing touch

加工特徴: kakou tokuchou: machining features

削る: kezuru: shave (e.g., wood), cut

前書き: maegaki: preface, preamble
取説: torisetsu: user's manual, instruction manual
索引: sakuin: index in a book
表紙: hyoushi: cover of a book
概要: gaiyou: overview

縦に並んでいる: tate ni narandeiru: lined up vertically
形状の種類: keijou no shurui: type of shape

使う 用いる tsukau mochiiru : to use
表示 表す hyouji arawasu : to show/display
形状の種類を表しています
図2に示す (?)

用意されています: youi sareteimasu: is available, is prepared

図2に示すような種類が用意されています: zu ni ni shimesu youna shurui ga youi sareteimasu: the types shown in figure 2 are available
アイコンを複数並べたグループ : aikon wo fukusuu narabeta guruupu: a group of multiple icon

Tuesday, 8 December 2020

緊急連絡網の同意書 Kinkyuu renrakumou no douisho

 緊急連絡網の作成・登録における個人情報提供について同意書
Kinkyuu renrakumou no sakusei ・touroku ni okeru kojin jouhou teikyou ni tsuite douisho

従業員各位
Juugyouin kakui


連絡網: renrakumou: contact network, phone tree 
取り締まる: torishimaru: to control, to manage, to supervise, to command
取締役: torishimari-yaku: company director, board member
取締役会: torishimari-yakukai: board of directors, board of directors' meeting
取締役社長: torishimari-yaku shachou: president & CEO (chief executive director)

Thursday, 1 November 2018

Blood transfusion

血液成分 : ketsueki seibun : blood component
血液製剤 : ketsueki seizai : blood products/formulation
献血 : kenketsu : blood donation

血漿 : kesshou : blood plasma
赤血球 : sekkekkyuu : red blood cell
白血球 : hakkekkyuu : leukocyte
血小板 : kesshouban : platelet
血色素 : kesshikiso : haemoglobin

凝固因子 : gyouko inshi : coagulation factor

Wednesday, 31 October 2018

Cough medicine


鎮咳去痰薬  : chingai kyotan-yaku : antitussive expectorant

去痰薬 : kyotan-yaku : expectorant, mucolytic
鎮咳薬 : chingai-yaku : antitussive, cough suppressant
鎮咳剤 : chingai-zai: antitussive, cough suppressant
咳止め : sekidome : cough medicine

Alternative:
指定第2類医薬品 : shitei-dai ni-rui iyakuhin : Designated class 2 medicine
新ブロン液エース : shin buron eki eesu : new bron solution ace
エスエス製薬 : esuesu seiyaku : SS Pharmaceutical

Other vocabs:
わずらわしい : wazuwarashii : annoying, troublesome
安眠 : anmin : sound sleep, good sleep
妨げた : samatageta : hinder, disturb
消耗 : shoumou : exhaust, consumption
からむ : karamu : entangle, entwine, to be involved
不快 : fukai : unpleasant, discomfort

しずめる: shizumeru : to sink, submerge
成分 : seibun : ingredient, composition
排出 : haishutsu : emission, evacuation, ejection
うながす : unakazu : to urge, to encourage
配合 : haigou : combination, mixture, arrangement

効能 : kounou : effect, efficacy, benefit
効果 : kouka : effect, effectiveness, efficacy, result

Sentence examples:
1. 鎮咳去痰薬 
Chingai kyotan-yaku

2. 苦しいせきは、わずらわしいばかりでなく、安眠を妨げたり、体力を消耗したりします。また、のどにからむたんもたいへん不快なものです。 
Kurushii seki wa, wazurawashii bakari denaku, anmin wo samatagetari, tairyoku wo soumou shitari shimasu. Mata, nodo ni karamu tan mo taihen fukai-na mono desu.

3. 新ブロン液エースは、せきをしずめる成分、たんの排出をうながす成分などを配合した、せき・たんによく効く、のみやすいシロップ剤です。
Shin buron eki eesu wa, seki wo shizumeru seibun, tan no haishutsu wo unagasu seibun nado wo haigou shita, seki・tan ni yoku kiku, nomiyasui shiroppu-zai desu.

Ref: https://lohaco.jp/product/9457525/